電力自由化とは?
2016年4月に法律が改正され、家庭向けの電力小売りが全面自由化されました。
これまでのように地域ごとの大手電力会社だけではなく、携帯会社、ガス会社といった様々な企業から電気を買う事ができるようになっており、各社サービスとのセット割引などお得なプランが提供されているようです。
契約する新電力会社によって電気の品質が違うという事はなく、停電しやすくなる事もありません。電線や電柱が故障した時なども、新電力会社ではなく各地の送電会社が対応する事になっています。
現在の電力会社から切り替え
現在契約している大手電力会社には、契約解除などの連絡をする必要はありません。
切り替え先の新電力会社が手続きを行ってくれますので、切り替え申し込みをするだけです。
その際、現在契約している電力会社の「お客様番号」「供給地点特定番号」といった番号が必要になってきます。それらの番号は現在契約している電力会社から送られてくる毎月の検針票に記載されていますので、それを使用すれば大丈夫です。
多くの新電力会社では、ホームページ上の申し込みフォームから上記の番号と個人情報を入力・送信する事で申し込みが可能です。
切り替えではなく新規に申し込みたい時は?
では現在、どこの電力会社とも契約していない場合はどうでしょうか?
例えば、今まで実家で親と一緒に生活していた子供が進学や就職を機に一人暮らしを始める際など、新規に電気を契約したい場合があります。この場合、まだどの電力会社とも契約していない状態です。
しかし、一部を除くほとんどの新電力会社ホームページでは
切り替えについての案内はあっても新規契約についての記載がありません。
また、各社の申し込みフォームには「お客様番号」と「特定地点供給番号」の入力が必須な場合が多く、どこの電力会社とも契約していない状態ではそれらの番号を知る事ができません。
では新電力会社と新規に契約する事はできないのでしょうか?
いいえ、できます!
実際に新電力会社と新規契約してみた
実際に新電力会社と無事契約する事ができたのでその経緯をお伝えします。
まずは契約を検討している新電力会社さんに新規契約が可能かどうか、こちらの事情をお話して問い合わせてみました。すると新規契約ができますとの事。全ての新電力会社さんが対応してくれるわけではありませんが、新規契約を希望している方は一度問い合わせをしてみるのが良さそうです(新規契約は受け付けていないとのお答えをいただいた新電力会社さんもありました)
いただいたお返事によると、「新規契約には お客様番号 と 供給地点特定番号 が必要なので引っ越し先の電気メーターなどに記載されているかどうか確認して下さい」との事。
実際に確認したところ、引っ越し先にそのような番号は記載されていませんでした。
確認できない場合は引っ越し先地域の電力会社(○○電力)さんに問い合わせて下さいとの事だったのでそちらにも確認したのですが、「未契約の状態では番号をお教えする事ができません」と言われましたよ。
まぁ、お客様になっていないのですから「お客様番号」なんて無いに決まってました……。
そこで電力会社さんに経緯を説明したところ、「新電力会社と電力会社の間で、供給地点特定番号などの情報をやりとりする仕組みがあるのでその旨を新電力会社さんにお伝え下さい」とのお返事が。
再び新電力会社さんに問い合わせをした結果、新電力会社さんの方で引っ越し先の供給地点特定番号を調べていただける事になりました。
その新電力会社さんにはとても丁寧な対応をしていただき、無事、引っ越し先で新規に電気を使う事ができました。
まとめ
新電力会社の中にも切り替えのみ対応の会社があったり、新規契約を受け付けてくれる会社でも手続きを把握し切れていない様子だったりと、スムーズにいかない場合があるようです。
実際に新電力を新規契約してみて分かった事は、
- 地域の電力会社と未契約の状態でも新規に新電力会社と契約する事が可能
- 「供給地点特定番号」が必要
- 「供給地点特定番号」が確認できない場合、新電力会社を通して調べてもらう事ができる
- 多くの場合、個別に問い合わせをする必要がある
といった感じです。
新規契約を受け付けてもらえない場合は、いったん地域の電力会社と契約してから切り替え手続きを行わなければならないので、手間も時間もかかってしまいます。
新規契約を希望している方は、新電力会社さんに事情を説明して問い合わせてみるのが良いでしょう。
自分が契約させていただいた新電力会社さんもホームページ上では切り替えの案内しかありませんでしたが、個別に問い合わせして新規に申し込む事ができましたので、参考にしていただければと思います。